障がい者グループホーム向けロゴマークデザイン
 (受託案件:制作期間2020年12月


対応内容:
 ●ロゴマークデザイン


デザインコンセプト:
「こもえれす」という屋号を持つ障がい児グループホーム運営企業様のために、ロゴマークをデザインしました。デザインには、障がいを持つ子どもたち一人ひとりの個性を尊重し、調和を大切にするという思いを込めています。具体的には、人々が手をつないで輪になっている様子をイメージし、スタイリッシュでかわいらしく、親しみやすさと誠実さを感じられるデザインを目指しました。また、カラーバランスにも細心の注意を払い、全体の調和を図っています。

使用ツール:
 ●Adobe Illustrator



社内研修活動表彰ロゴマークデザイン
(受託案件:制作期間2020年4月)


対応内容:
 ●ロゴマークデザイン

依頼背景とデザインのポイント:
広告代理店様が社内研修活動「CTW(China Trend Watch)」を実施しており、その優秀者への賞品に使用するロゴデザインの依頼を受けました。ご要望は以下の通りです。
 ● シンプルで力強いゴシック系ボールドフォント
 ● 黒一色
 ● アイコンやイラストなどの図形を使用しないデザイン

これらの要望を踏まえ、以下の点に注意してデザインを進めました。
 ● 参考イメージを考慮しつつ、トロフィーや盾などのノベルティに使用した際に映える、視認性の高いデザインを目指しました。
 ● 最終的に、アルファベットと正方形を組み合わせた安定感のあるデザインを提案し、採用いただきました。

使用ツール:
 ●Adobe Illustrator





ITコンサルティング企業向けロゴマークデザイン
(受託案件:制作期間2019年11月~12月)


URL:http://www.deprop.co.jp/

対応内容:
 ●ロゴマークデザイン

デザインの背景とポイント:
金融業務支援、システム開発、保守・運用を主な事業とされている「DeProp」様より、ロゴマークデザインのご依頼をいただきました。社名「DeProp」のアルファベットをモチーフに、特定の業種(金融やIT)を強調するのではなく、多様な顧客や分野と軽やかにコミュニケーションを取るイメージを表現しました。具体的には、社名と紙飛行機のモチーフを組み合わせ、誰とでも気軽にコミュニケーションを取れる遊び心のあるデザインとしています。また、フォントの種類やバランス、視認性にも配慮し、親しみやすさとプロフェッショナルさを両立させました。

使用ツール:
 ●Adobe Illustrator


Back to Top