▶鍼灸院向けLPデザイン
(受託案件:制作期間2023年12月~2024年1月)


URL:https://bene-harikyu.com/lp/

対応内容:
 ●ランディングページのデザイン
 ●イラスト制作
 ●コーディング用PSDデータの制作

ご依頼の背景とデザイン上の留意点:
既存のランディングページのリニューアルをご依頼いただきました。ディレクターから提供されたワイヤーフレームを基に、以下の点に注意してデザインを進めました。
 ● ファーストビュー:鍼灸院のサービスを強調し、訪問者の興味を引くデザインを心がけました。
 ● キャンペーンバナー:特別なキャンペーン情報を目立たせ、ユーザーの関心を引くよう工夫しました。
 ● イラストの活用:各所に親しみやすいイラストを配置し、優しく温かみのある雰囲気を演出しました。
 ● コンテンツ配置:お客様の声、施術例、サービス内容、院長の理念などの情報を整理し、読みやすく配置しました。

デザインコンセプト:
全体的にシックで柔らかい色調やテクスチャ、曲線を用いて優しい雰囲気を表現しました。また、渋めの色で各セクションを引き締め、鮮やかな色でアクセントを加えています。イラストや画像とテキスト、見出しのバランスにも配慮し、情報が伝わりやすいデザインを目指しました。派手さを抑え、医療系広告のシンプルで優しいデザインを参考にしています。

イラスト制作:
ページ内のイラストはすべて自作し、微妙なタッチで親しみやすく、全体の構図に違和感がないよう工夫しました。特にファーストビューではキャッチコピーが多く、バナーデザインの方向性や配色バランスの調整に苦労しましたが、全体のデザインイメージを統一することに成功しました。

使用ツール:
 ●Adobe Illustrator
 ●Adobe Photoshop

コメント:
このように、ユーザーの視点を意識し、情報が伝わりやすく親しみやすいデザインを心がけました。特に、ファーストビューやキャンペーンバナーなど、重要な要素を効果的に配置することで、訪問者の関心を引き、コンバージョン率の向上を目指しています。




▶経理代行企業向けLPデザイン
(受託案件:制作期間2021年3月~2021年4月)


URL:現在、企業様の都合により非公開。

対応内容:
 ●LP全体のデザイン
 ● Bootstrapを用いたコーディングとLP構築

デザインコンセプト:
 ● 事業内容やサービス、アピールポイントを分かりやすく伝えることを重視
 ● 親しみやすさを表現するため、コンセプトに沿ったイラスト素材を使用
 ● 企業のコーポレートカラーである緑とオレンジをアクセントにし、ブランディングに配慮したデザインを採用

使用ツール:
 ●Adobe Illustrator
 ●Adobe Photoshop
 ●Dreamweaver
 ●Bootstrap



外資系生命保険会社の保険商品LP制作
プロジェクト期間:
2019年9月~2019年12月末(SES案件)


対応内容:
 ● ユーザー要件定義書の作成と提案:公式ホームページ(OHP)およびLPサイトのリニューアルに向けたユーザー要件定義書を作成し、提案しました。
 ● サイト企画とデザイン:要件定義書を基に、サイト企画書、デザインコンセプト、ワイヤーフレーム、デザインモックアップを作成しました。これらはマーケティング分析データを活用し、マーケティング担当者と協力してKPIを意識したデザインと開発ディレクションを行いました。
 ● サイト改善のための分析とテスト:GoogleアナリティクスやClickTaleの分析結果、A/Bテスト、ユーザビリティテストの結果を活用し、サイト改善案に反映しました。
 ● 要件定義書の整合性確認:ユーザー要件定義書とシステム要件定義書の整合性を確認しました。
 ● A/Bテストの進捗管理と調整:OHPのA/Bテストの進捗状況を管理し、社内外の関係者との調整を行いました。
 ● 開発エンジニアとの連携:OHPおよびLPの画面設計に関して、開発エンジニアと打ち合わせを行いました。
 ● プロジェクト管理:開発からリリースまでの進捗管理、検証、修正を担当しました。
 ● デザインガイドラインの共有:コーディングチームにデザインガイドラインを説明し、質疑応答や合意形成を行いました。
 ● 社内調整:リニューアルに伴い、法務、営業企画、マーケティング部門との審査依頼や結果対応、説明、説得を行いました。

デザイン上の留意点:
特にスマートフォンでの操作性と視認性の向上が求められました。具体的には、保険商品を探す、資料請求、申し込みなど、顧客の行動を分析し、それに基づいてUIを改善しました。

参画の背景:
約1年前、エンド企業の新規事業推進部が「健康応援型医療保険」を販売開始しました。申し込み者数と成約数の増加を目指し、広告運用やWEBマーケティング施策の強化が行われ、その一環として商品LPサイトの早急なリニューアルが求められました。

課題とミッション:
リニューアル前のサイトは、Wordなどでまとめた要素をそのまま掲載した状態で、企業のマーケティングやコミュニケーションツールとしての品質を満たしていませんでした。さらに、タブレット表示時にスマホ版がそのまま表示される、ヘッダーやフッターにレスポンシブ対応の名残がありレイアウトが崩れるなど、商品の説明や販売促進を妨げる問題がありました。リンクの遷移も分かりづらく、重複があり、サイト内外のナビゲーションメニューボタンも使いにくい状態でした。これらの課題を解消し、商品情報を的確に伝え、申し込み者数の増加につながるLP改善を行い、年末までに公開することが求められました。

対応内容:
WEB分析ベンダーの結果(Google AnalyticsやClickTaleなど)を参考に、OHP最適化の促進効果の定義、課題整理、改善方法を検討しました。以下の観点から改善案を企画しました。
 ● コンテンツの訴求効果向上
 ● サイト全体の視認性向上
 ● ブランドイメージの向上
これらについて、現状の問題点、改善理由、改善方針をまとめました。その後、簡易なデザインイメージを作成し、コーディング用のデザインデータを企画・制作しました。エンド担当者をはじめとする関係者と連携し、11月初めに事業部長の承認を得て、公開まで対応しました。テスト環境・本番環境での品質チェックと修正対応のディレクションを経て、2019年末に公開・納品となりました。

使用ツール:
 ●Adobe Illustrator
 ●Adobe Photoshop

※ なお、該当の保険商品は2021年に販売終了しており、ウェブ上での閲覧はできません。

Back to Top